地域から求められる…また求められる法人を目指すべく…地域貢献に資する活動は継続して参ります。多くの皆さんへ…最新の情報をお届けすることも当法人の役割と感じております。現在そして今後…活動させて頂く様々なイベントに関して、しっかり発信していきたいと思います。見学希望などがございましたら、各担当者と調整を行いますので、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。(サントピアみのかも事務所)

現在、開催中もしくは今後予定されている認知症予防教室・講演会・講座などのお知らせ   清仁会:地域貢献活動

会場:神渕コニュニティーセンター 日時:R5年4月11日~9月26日 全12回

会場:木の国コニュニティーセンター 日時:R5年10月13日~R6年3月22日 全12回

会場:富加町高齢者活動センター  日時:第1教室 R5年4月12日~9月13日(第2水曜日) 第2教室 R5年4月26日~27日(第4水曜日)

会場:御嵩町役場北庁舎ほか  日時:Aコース R5年5月8日~全11回(月曜開催) Bコース R5年5月12日~全11回(金曜開催)

会場:春里地区センター  日時:R5年5月9日~9月19日 全18回(火曜開催)

会場:紙のふるさとふれあいセンター  日時:R5年5月17日~10月25日 全12回(隔週水曜日)

会場:八百津町ファミリーセンター  日時:R5年5月18日~10月19日 全12回(隔週木曜日)

  

認知症予防専門士(理学療法士)による認知症予防の講演会
認知症予防専門医による講演会
各イベントにおける簡単な講話や体操の紹介
認定指導者によるトレーニング(コグニサイズ)の紹介
各種 自治体のイベントにも参加可能
オンラインでの講演会参加も可能